この記事では、ベビーカーでお散歩するときにあると便利なグッズを紹介しています。
パパ育コミュ@ブログ部における「ブログ駅伝」の活動として、
第5回ブログ駅伝のテーマ2「最近買って良かった/失敗した育児グッズ(子供へのプレゼント)」に沿って
記事を執筆します。
【ナイアガラ】チームの走者は以下の通りです。
第1区 もってぃ お散歩を楽しく快適に!買ってよかったベビーカーグッズ6選(本記事です)
第2区 となりーさん 【生後3ヶ月双子】出不精パパから、真夏なのに「Comfort(快適)」×「お出かけ」をご紹介!!越谷イオンレイクタウンmoriで充実と思い出を。
第3区 いずみんさん 神戸・三ノ宮、子連れで遊べる『神戸どうぶつ王国』の魅力を紹介!
第4区 アリスさん 都内でも緑豊かな中で川遊び&バーベキューができる 子連れで行きたい「夕やけ小やけふれあいの里」を紹介
第5区 おかさん 暑い夏だからこそ子供と楽しめるオススメスポット3選【関東圏】
私が第1区の走者です!
本記事の最後に、ブログ駅伝おすすめ記事も載せていますので、是非最後までご覧ください!
赤ちゃんを連れてお散歩したいけれど、熱中症にならないか心配。。
お散歩しながらリフレッシュしたい。
赤ちゃんにベビーカーで快適に過ごしてもらいたいけど、どうしたら良いかわからない。。
そんな悩みを抱えていませんか?
2022年7月現在、生後5ヶ月の双子の男の子がいます。
我が家では子どもたちに適度な刺激とリフレッシュになればと思い、
生後1ヶ月半を過ぎた頃からほぼ毎日散歩に出かけています。
ベビーカーを押して買い物に行ったり、カフェでコーヒーを買ったり、公園に行ったり…
いろいろな場所に行ってきました。
毎日のようにお散歩する中で、子どもも親も楽しく快適に過ごせるように、様々なベビーカー用品を試してきました。
この記事では、今まで買ったベビーカー用グッズの中でも、心からおすすめできるものをご紹介します。
使っているベビーカー
双子ベビーカーの定番、エアバギーココダブルフロムバースを使用しています!
横並びなので幅を取るのが難点ですが、大きいにもかかわらず軽快に動かすことができるので、とても使いやすいです。
安定しているからか、子どもたちもよく快適そうに寝てくれます。
暑さ対策グッズ
ベビーカーの中はコンクリートからの照り返しによって、体感温度は50℃くらいまで上がるそうです。
赤ちゃんは体温調節が苦手なので、暑い日はできる限り外出させないことが推奨されています。
とは言っても、どうしても外出しないといけない日はありますよね。
我が家では、予防接種のために最高気温35度の中病院に行かなければいけない、ということもありました。
最近は8月になると毎日猛暑日になるような日が続いてます。
ずっと家にこもり続けるのも、しんどいですよね。
そんな時の外出に、熱中症対策として必須なのが
- 保冷マット
- 扇風機
この2つです。
保冷マットと扇風機についてリサーチを重ね、我が家で選んだものについてご紹介します。
保冷マット
保冷シートは、エアバギー正規品の2WAYクールマットを使用しています。
この商品を選んだ大きな理由は、エアバギーの正規品であることでした。
使っているベビーカーがエアバギーのものなので、正規品のものが一番ピッタリとハマるはず!
このように考え、選びました。
使ってみて良かったところ
・移動中にずれない
当初の期待通り、我が家のベビーカーにフィットする商品でした!
保冷剤をタオルで巻いたものや、固定できない保冷マットだと、
赤ちゃんが動くと簡単にずれてしまい、ちゃんと冷やせないことがあると思います。
エアバギー正規の保冷マットは肩のベルトに通すことができるので、移動中にずれることはまずないです。
その上、商品名に「2WAY」と名がつくように、頭か背中の2通りの冷やし方があります。
うちの子たちは汗っかきで頭が熱くなりやすいので、枕代わりに使うことが多いです。
冷却効果が高い
暑い中外に出ることがあっても、保冷シートをおいていた箇所を触ってみると、ひんやりしています。
冷却効果はしっかりあると感じます。
かと言って、冷えすぎることもなく安心です。
保冷マットの肌触りが良い
この商品の売りの1つにもなっているマット触り心地。
「TECHNOFINE®」という素材を使っており、通気性・速乾性・クッション性に優れることが特徴です。
触ってみると本当にサラサラの生地で、体をこすっても今まで特に跡になったことはありません。
使ってみて気になったところ
使う前日に毎回保冷剤を冷やさないといけない
保冷剤を使うので当然ではありますが、使う前に冷凍庫でしっかりと冷やさないといけません。
説明書きには冷凍庫で約12時間の冷却が必要とあります。
毎回冷やせれば問題ないですが、どうしても忘れてしまうときもありますよね。
保冷剤が単品でも売っているので、使う頻度が増えてきたら追加で買うのも手だと思います!
長時間のお出かけには向いていない
これも当然ではありますが、保冷剤ですので冷却時間に限りがあります。
公式によると、「35℃以下の気温で、15℃以下の気温を3時間キープします」とあります。
近所のお散歩程度でしたら全く問題ないですが、1日かけて出かける際には向いていないかなと思います。
固くて嫌がる可能性がある
完全に固まらない保冷剤を使っていることがポイントではありますが、普通の枕に比べたら硬いことがウィークポイントだと感じました。
我が子はそれでも快適そうに過ごしてくれますが、お子さんによっては嫌がることもあるかもしれません。
扇風機
扇風機はエアバギーの見た目を邪魔しないデザイン性と、指が挟まれない構造であることを重視して、ベビーホッパーの扇風機を選びました。
実際に取り付けた様子がこちら。
この扇風機はベルトで固定するタイプなので、ベビーカーに限らず様々なものにつけることができます。
例えば、抱っこバンドにも取り付けが可能です。
使ってみて良かったところ
当初から重視していた指が挟まれないことと、デザイン性の両方を満たす商品でした!
この扇風機は羽なしなので、指を挟まれて怪我する心配をする必要がありません。
デザイン的にも、ベビーカーについていてもオシャレに見えて、とても満足しています。
色もグレー・ブラック・ネイビー・ベージュの4種類あるので、お使いのベビーカーにあった色を選べます。
ちなみに、私が使っているのはベージュです。
使ってみて気になったところ
ベビーカー正面のバーに付けているので、気付かぬうちに蹴っ飛ばされておかしな方向に向いている、ということが日常茶飯事です。
これはベビーカー用の扇風機に共通する課題だと思いますが…
できる限り足の当たりにくいところを探して設置するのが良いと思います。
また、風量はあまり強くないので、これだけで暑さ対策になるかというと、微妙なところ。
我が家では暑さが気になるなと感じた5月頃から使い始めました。
夏本番は、保冷マット等と組み合わせて対策することが大切だと思います。
お買い物のお供
散歩がてら買い物をしたり、カフェで飲み物を買ったりしますよね。
そんな時にあってとても便利だったものをご紹介します。
ベビーカーフック
ベビーカーを押しながら買い物をしたら、買った荷物はどうやって持っていますか?
手で持つとベビーカーを押しづらいし、ベビーカー下のカゴに入れるにも限界があります。
以前100均で買ったS字フックを使ってベビーカーに荷物をぶら下げていましたが、
簡単にバーから落ちてしまい、とても使いづらかったです。
バーに固定できるフックを探し、見つけたのがこちらでした。
使ってみて良かったところ
このフックはベビーカーのバーに固定できるので、移動中に荷物がずれたり、フック自体が落ちたりすることはありません。
フックが全部で4箇所もあるので、1つの袋に2つのフックを使ったり、全部のフックを使って4つ袋をかけたりできます。
金具自体を回転させることもできるので、重なって使えなくなる心配もほぼありません。
そして驚きなのが、カラーバリエーションの多さ。
金具とベルトでそれぞれ好きな色を選ぶことができ、全部でなんと49種類!
高級感のあるデザインで、とても気に入っています。
種類が多すぎて、悩んでしまいますね!
ちなみに私が使っているのはベルトがKUSUMIミルク、金具がブラックです。
使ってみて気になったところ
悪いところも挙げなければと思い考えましたが、特に思いつきませんでした。
それだけ、心からオススメしたい商品です!
この商品はバーにベルト式で固定するので、エアバギーに限らずいろんなベビーカーにも対応できます。
もしまだフックを導入されていなければ、是非導入して快適さを味わっていただきたいです!
ドリンクホルダー
お散歩で特に楽しみなのが、色んなカフェをめぐって飲み物をテイクアウトすることです。
育児中心の生活をしていると、なかなかリフレッシュの時間を取るのが難しいですよね。
お散歩中のコーヒー1杯、ものすごく気分転換になるのでおすすめです!
毎日お散歩に出るなら、大人にも楽しみがある方がいいなと感じます。
しかし、買ったドリンクを持ちながらだと
ベビーカーの操作が難しく、中身がはねて汚れることがよくありました。
そこで、ベビーカーの側面に付けられるエアバギー純正のドリンクホルダーを購入しました。
使ってみて良かったところ
ベビーカーを押しながらドリンクを持つ必要がなくなったので、汚したり、ベビーカーの操作に手こずることがほとんどなくなりました。
それだけでお散歩がとても快適になりました。
使ってみて気になったところ
ベビーカーの側面に取り付けるので、その分横幅が広くなってしまうのが難点です。
そのため、ドアやエレベーターでドリンクホルダーが引っかかって出入りしづらくなることがよくあります。
私が使っているのは双子ベビーカーなので、尚更だと思いますが。
ドリンクホルダーは回転させることはできるので、引っかかった場合は内側に移動させて出入りするようにしています。
横幅が広くなるのは気になりますが、飲み物をテイクアウトするのが好きな方には是非オススメしたい品です。
その他
暑さ対策や買い物に役立つもの以外にも、買ってよかったものを以下に挙げました。
ブランケットクリップ
ブランケットは寒さ対策にはもちろん、日焼け対策や蚊よけとしても使えるので、夏場にも活躍しますよね。
ただ、子どもがブランケットを蹴り飛ばして体にかかっていない、挙句の果てには地面に落ちてしまうことがよくありました。
以前、お気に入りのブランケットが地面についたままベビーカーを走らせていることがありました。
その時についた汚れは今も落ちていません…(泣)
こういうことが起こらないために導入したのが、ブランケットホルダーです。
これを使い始めてから体にかかっていなかったり、ブランケットが下に落ちたりすることはなくなりました!
使ってみて良かったところ
使ってみて感じたのは、クリップの力が強いので、ブランケットが落ちる心配がほぼないこと。
多少子どもに蹴られたぐらいでは、ビクともしません!
このブランケットホルダーは、先に紹介したベビーカーフックと同じメーカーです。
ブランケットホルダーも同じようにカラーバリエーションが豊富で、全部で52種類もあります!
高級感のあるデザインで、とても気に入っています。
使ってみて気になったところ
こちらも特に気になったところはありませんでした。
ブランケットの蹴り飛ばしに悩んでいる方は、試してみても損はないと思います!
先に紹介したベビーカーフックとセットで購入することもできます。
トイホルダー
ベビーカーの中で赤ちゃんに何かを渡しても、すぐに投げ飛ばして地面に落としてしまう。
そんな経験はありませんか?
このような悩みを解決するのが、トイホルダーです。
もともと、おしゃぶりに使うために購入しました。
地面に落ちる心配がないので、口から外れても付け直すことができます。
私はminneでハンドメイドのトイホルダーを購入しました。
クリップでベビーカーに固定して、先のひもをおしゃぶりに結んで使っていました。
使ってみて良かったところ
おしゃぶりに使うために購入しましたが、ひもで固定する仕様なので、様々なものにも使うことができます。
先日、歯固め用のボールにトイホルダーを結んで病院に行きました。
長い待ち時間もずっとボールで遊んで楽しそうでした!
トイホルダーがなければ簡単に地面に落ちてしまうところですが、最後まで安心して使うことができました。
バッグに入れてもかさばらないので、持ち運びも簡単です。
使ってみて気になったところ
こちらも特に気になったところはありませんでした。
あまり高くないですし、かさばらないので、1つは持っておいて損はないと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか。
改めて、今回紹介したベビーカー用品を振り返ります。
- 暑さ対策として、保冷シートと扇風機
- 買い物用として、ベビーカーフックとドリンクホルダー
- ブランケット落下対策として、ブランケットホルダー
- おもちゃ・おしゃぶりの落下対策として、トイホルダー
ベビーカーで出かけることが多い方に、参考になれば嬉しいです。
これら以外にも、色々と探してカスタマイズしてみたら楽しいかもです!
子育ては大変なことが多いですが、できるところは工夫をしてより楽しく、快適になるようにしていきたいですね。
ブログ駅伝おすすめ記事
今回私が参加した企画「第五回 パパ育コミュのブログ駅伝」では、3つのチームで、総15名がタスキをつないでいます。
その中から、オススメの記事をピックアップ!
- 今すぐにでも行ってみたい!
- 子どもが大きくなったら行ってみたい!
- 赤ちゃんを育てている方に読んでもらいたい!
という3つの視点から、選ばせていただきました!
今すぐにでも行ってみたい!
シカゴリラさんの記事「意外と知られていない、公営保養施設「厳選21ヶ所」」
公営保養施設なんてあることは、全く知りませんでした!
双子はただでさえお金がかかるので、経済的にとても助かります。
会社の福利厚生みたいですね!
私の地域ではどんな施設があるのか気になって、調べてみました。
すると、地域によっては市区町村とホテルが協定を結ぶことで、通常より安く泊まれる「協定保養施設」もあることを知りました。
まだまだ知らないだけでオトクな情報がありそうですね!
シカゴリラさんの記事を参考に、あなたの地域の公営保養施設について、調べてみてはいかがでしょうか?
子どもが大きくなったら行ってみたい!
おかさんの記事「暑い夏だからこそ子供と楽しめるオススメスポット3選【関東圏】 」
おかさんの記事で紹介されている、シャトレーゼの工場見学が非常に気になりました。
なんと、アイスが食べ放題だそうです!!
子どもを連れて行ったら、絶対に喜びますね!
工場見学も一緒にできて、学びになること間違いなし!
現在はコロナの影響で中止となっているようですが、双子が大きくなる頃には再開されることを祈ってます……!
赤ちゃんを育てている方に読んでもらいたい!
となりーさんの記事「出不精パパから、真夏なのに「Comfort(快適)」×「お出かけ」をご紹介!! 」
はっきり言います!生後3ヶ月は別に、出かけたいとは思っていない!
となりーさん記事より
このフレーズが大変印象に残りました。
そうなんです!赤ちゃんの時期に外出しても将来絶対に覚えてないですし、本当は同じ場所でゆっくり寝たいはずなんですよね。
でも、大人としてはずっと家に引きこもりたくないですし、たまには外出してリラックスしたいですよね。
あくまでも外出は親のエゴなのです。
そんな視点を前提として、赤ちゃんも大人も”Confort”(快適)に過ごせる場所として、越谷のショッピングモールを紹介しています。
あると便利なお出かけグッズも紹介されており、防水おむつ外シートはとなりーさんの記事を参考に購入しました!
コメント