【始める前に知りたい】おもちゃサブスクのメリット・デメリット

おもちゃのサブスクを始めたいけれど自分に向いているかわからない…
中古のおもちゃが届くのが不安…
始める前におもちゃのサブスクのメリットとデメリットを知ってから、始めるか決めたい!

こんな悩みを抱えていませんか?

おもちゃのサブスクは月額3000円前後で複数のおもちゃをレンタルできるシステム。
最近では様々な会社から色んなプランがでており、とても盛り上がりを見せています。

ですが、始めるからには失敗したくないですよね。

おもちゃのサブスクを始めて後悔しないためには、最初にメリットとデメリットを知って、自分に合うかわかってから始めることが大切です。

我が家では、おもちゃのサブスクはデメリットもあるけれど、メリットのほうが大きいので、今後も続けていく決断になりました。

もってぃ

今ではサブスクを始めて良かったと、心から思っています。

おもちゃのサブスクは家庭によって合う、合わないがはっきりすると思います。

そこで、実際に試してみてわかったおもちゃのサブスクのメリットとデメリットを挙げました。

ご家庭に合うかどうか判断するための材料になれば嬉しいです。

この記事を書いた人
  • 一卵性の双子の男の子の父(2022年1月生まれ)
  • 9ヶ月間の半育休を取得
  • 子育てを明るく、楽しく、快適にすべく日々育児に奮闘中
もってぃです!
目次

おもちゃのサブスクのデメリット5つ

  • 中古のおもちゃが届く
  • 返送の手間が面倒
  • 好きなおもちゃが届くかわからない
  • 返却するのが寂しい(親も)
  • 固定費がかかる

中古のおもちゃが届く

おもちゃのサブスクは、おもちゃをレンタルで使い回すシステムなので、どうしても届くおもちゃは中古が多いです。

コロナのこともあり、中古のものを子どもに使ってもらう心配は多少なりともあるかと思います。

中古ではありますが、徹底した消毒や洗浄によって、どの会社でもとても清潔な状態で届きます。

もってぃ

私が使っているイクプルでは、新品と見分けのつかないくらいキレイで傷もほぼ見当たらないおもちゃが届きました!

「新品以外は使わせたくない!」
という方以外は、問題なく使えると思います。

返送の手間が面倒

使い終わったおもちゃはダンボールに入れて返送するだけ。

とはいっても、ただでさえ忙しい育児の最中の作業になります。

場合によっては「ダンボールに入れて送るだけ」とは言っても、ちょっと面倒に感じるかもしれません。

好きなおもちゃが届くかはわからない

大抵のサブスクは会社側が届けるおもちゃを選びます。

おもちゃの希望を出せることが多いものの、その希望が通るかはわからないので、好みに合わないおもちゃが届くことは十分にありえます。

もってぃ

どんなおもちゃが届くかわからないドキドキ感を楽しむのも、一つの手です。

もし自分でおもちゃを選びたい場合は、LINEで発送前におもちゃを確認できるAnd TOYBOXがオススメです!

返却するのが寂しい(親も)

レンタルなので、気に入ったおもちゃも、いつかは返却する日が来ます。

今まで気に入っていたおもちゃがなくなって、子どもたちが寂しがらないか、とても心配になりました。

返却するおもちゃを使って楽しく遊んでいる我が子をもう見られない。

そんなことを考えると、親も寂しくなってしまいました。

もってぃ

おもちゃを返却するときは、私と妻が一番寂しがっていたと思います。

もっと長い期間同じおもちゃを使いたい場合は、レンタルを延長したり、特別価格で購入したりできる会社が多いです。

場合によってはレンタル延長や購入もアリですね!

返却するおもちゃはもう使えないですが、新しいおもちゃでどんな反応をしてくれるか楽しみにするのも良いと思います!

固定費がかかる

月額3,000円前後で始められるプランが多いですが、1年間続けると36,000円

それだけ払う価値を見いだせないと辛くなってくると思います。

逆に、毎回送られてくるおもちゃで充実した遊びができるようなら、36,000円でも安いと感じるのではないでしょうか。

  • レンタルしても使う頻度が少ない
  • 好みのおもちゃがあまり来ない

このように、合わないと感じることがあったらできるだけ早くやめて、別の手を考えることが節約に繋がります。

おもちゃのサブスクのメリット8つ

  • 買う発想のなかったおもちゃを借りられるかもしれない
  • 買うよりも安くおもちゃを使うことができる
  • 清潔なおもちゃを使うことができる
  • 月齢に合ったおもちゃが届く
  • 色んな種類のおもちゃを使うことができる
  • 壊しても弁償不要なものが多い
  • 家の中がスッキリする
  • 時間の節約になる

買う発想のなかったおもちゃを借りられるかもしれない

もってぃ

私が考える、おもちゃのサブスクの最大のメリットがこちら!

おもちゃのサブスクによって、お子さんの興味を広げられる可能性があります。

普段おもちゃを買う時は、親が選んでいることが多いと思います。

「親」という人間が選ぶ以上、買うおもちゃにどうしても偏りが出てきてしまいがちです。

もってぃ

我が家の場合、無意識のうちに「おしゃれなものがいいな…」とシンプルな色のものをよく選んでいました。

ところが!
サブスクで届いたこちらのおもちゃ。

ガルト(イギリス)
アクティビティ・ケース
ガルト社の「アクティビティ・ケース」というおもちゃです

親の好みとは真逆のものでしたが、子どもたちはドはまり!
2人とも、毎日夢中で遊んでいました。
サブスクで届かなければ、このおもちゃと出会うことはなかったと思います。

この時、知らぬうちに子どもたちの可能性を狭めていることに気づきました。

おもちゃのサブスクは、会社側が月齢に合ったおもちゃを選んで送ってくれるので、私達の発想にないようなものが届くことがあります。

私のように、そのつもりはなくても子どもたちの可能性を絞ってしまっているかもしれません。

おもちゃのサブスクは「知育玩具」という意味でもとてもオススメです!

買うよりも安くおもちゃを使うことができる

おもちゃのレンタルという特性を生かして、普通に買うよりもかなり安くおもちゃを使うことができます。

例えば、イクプルで届いたこれらのおもちゃ。

イクプルで届いたおもちゃ

これらをすべて買うと総額なんと14,000円

さらに、運が良ければ1つ10,000円するおもちゃが借りられることもあるようです!

これを月額2,490円で借りられるので、圧倒的にお得です!

他にも、And TOYBOXでは月額3608円で15,000円分のおもちゃをレンタルできます。

このように、各社非常にお得な値段で借りられるので、うまく使えば節約に繋がります。

清潔なおもちゃを使うことができる

新品のおもちゃを使う方が清潔なおもちゃで遊べるのでは?

確かに買った当初は新品できれいな状態ですが、使っていくうちにどんどん汚れていきますよね。

自宅でクリーニングすることは可能ですが、丸洗いできるおもちゃでない限り洗浄にも限界があると思います。

一方、サブスクで送られてくるおもちゃはプロによる徹底的な洗浄・消毒をしてから送られてきます。

なので、届いた時はもちろん、2ヶ月に1回返却するので、汚れた状態のおもちゃを長期間使う必要はありません。

もってぃ

我が子はあちこちを舐めているので、定期的に清潔なおもちゃが届いて安心です。

サブスクのおもちゃは中古だからキレイじゃない

そう心配する必要はないのはもちろん、家にあるおもちゃよりキレイ、と考えることもできます。

月齢に合ったおもちゃが届く

おもちゃのサブスクでは毎回の配送でお子さんの月齢に合ったおもちゃを届けてくれます。

自分で毎回月齢に合ったおもちゃを探すのってけっこう大変です。

もってぃ

私も月齢に合うと思って買ったおもちゃが、使うようになったのは1ヶ月以上先だった…なんてこともありました。

でも、そこはおもちゃの専門家!

成長を促せるおもちゃを選んで送ってくださります。

もちろんお子さんにはまらないおもちゃが届く可能性もありますが、楽しんでくれる可能性は非常に高いと思います!

色んな種類のおもちゃを使うことができる

毎回異なるおもちゃが送られてくるので、とにかくたくさんのおもちゃを使うことができます。

交換頻度が2ヶ月に1回に設定されているプランが多いので、1回あたり6個が届くと、1年間続けるとなんと36個

1年間で36個もおもちゃを買うのは至難の業だと思います。

それだけたくさんのおもちゃで遊ぶことができれば、多彩な方面にお子さんの成長を伸ばすことができるはず。

もしかすると、色んなおもちゃで遊んでいる中で、お子さんの新しい一面を発見できるかもしれません

もってぃ

お子さんがどんな反応を示すか観察するのもサブスクの楽しみの1つですね!

家の中がスッキリする

成長とともにできることも増えていくと、使わなくなるおもちゃも増えてくると思います。

使わなくなったおもちゃは捨てるのはもったいないし、かといってメルカリで出品しても売れるかわからないし、対応に困りますよね…

サブスクなら、そんな手間は不要

使わなくなったおもちゃがたまることがないので、家の中が使わないおもちゃだらけになる、なんてことはありません。

もってぃ

私の家はあまり広くない上に収納スペースが少ないので、とても助かっています。

家が狭く、収納に余裕がない方にはとて便利なサービスです!

時間の節約になる

買うおもちゃを自分で選ぶ必要がないので、おもちゃ選びに使っていた時間を節約できます。

子どもってどんどん興味が色んなものに移っていくので、買うとかなりの数のおもちゃが必要になってくると思います。

お子さんに合うおもちゃを探して、買う時間を合算すると、かなりの時間になるのではないでしょうか。

おもちゃを買うのに費やしていた時間を

  • お子さんと遊ぶ
  • 休憩する
  • お子さんの別のものを探す時間にする
  • 自己研鑽の時間にする

など、色々なことに使えるようになるはず。

もってぃ

私の場合、双子育児で毎日時間に余裕がないので、とても助かっています!

おもちゃのサブスクに向いている方/向いていない方

これまで挙げたメリットとデメリットをまとめると、おもちゃのサブスクが向いている方と向いていない方には、それぞれ以下の特徴があると思います。

向いている方
向いていない方
  • 子どもの視野を広げたい方
  • キレイ好きな方
  • 整理整頓が苦手な方
  • 色んな種類のおもちゃを使いたい方
  • 家で遊ぶ時間が長い方
  • どんなおもちゃが届くかわからないドキドキ感を楽しみたい方
  • 中古品に抵抗のある方
  • インテリアを統一したい方
  • 1つのおもちゃを長い期間使いたい方
  • 家にいる時間が短い方

上の向いている条件に1つでも当てはまる方は、おもちゃのサブスクを楽しめる可能性が高いです。

是非、一度試してみてください!

もってぃ

私のように、おもちゃのサブスクの世界にどっぷりハマると思います(笑)

とは言っても、おもちゃのサブスクって色んなプランがあって、なかなか決められないのではないでしょうか。

私が散々迷って選んだのが、イクプルです。

  • 月額2490円から始められる
  • 2ヶ月ごとにおもちゃ3点から借りられる
まずは様子見で始めるには、とてもオススメです!

イクプルの詳しい内容については、また別記事でまとめたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一卵性双生児の男の子の父。本職は建設コンサルタントで、妻は保育士。
子育てをもっと楽しく、明るく、快適に過ごすための情報を、双子育児を通じて学んだことを基に執筆しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次